1月は、跳び箱とサッカーです。
- 1月は跳び箱をおこないます。跳び箱が怖い子もたくさんいます。子どもたちは運動ができないのではなく、そのような「怖い」という気持ちがあることで、いつの間にか「できない」に変わってしまい、挑戦することを諦めてしまうこともあります。まずは、この「恐怖心」を取り除くことから始めていきます。そして、走ってきた助走スピードを踏切にスムーズにつなげていく変換脳力や、連結脳力も養っていくことで、高い跳び箱をクリアすることにつなげていきます。


- そして、もうひと種目は12月に続きサッカーをおこないます。12月は基本的な脚の使い方、パス、ドリブルなどをおこなってきましたので、1月は試合をおこなっていきます。ただ試合をするのではなく、みんなで作戦を立て考える力や、コミュニケーション脳力も育んでいきます。


- キッズマックスでは、年間多くの体育種目から一般種目までいろんな動きに挑戦していきます。その中で、「出来た!」を多く経験することで、「頑張れば出来るようになる!」と自信をもち、苦手なことにも挑戦するようになります。無料体験も随時開催していますので、お気軽にお申込ください。
- 無料体験の申込は、こちらから
- キッズマックスの詳細は、こちらのページ