4月は、ドッジボールにつながるボール運動と走り方をおこないます
- 4月はドッジボールにつながるボール運動をおこないます。新1年生になったり、学年が上がるにつれてドッジボールをする機会が増えてきます。苦手というよりも、ボールが怖い!という子が多いようです。これにより、ボールを避けることが多くなり、ボール運動自体嫌いになってしまうこともあります。まずは、ボールの特性をつかみ、ボールと体の距離感(定位脳力)や力加減(識別脳力)を養い、来月のドッジボールの試合につなげていきます。

- 3月に続いて走り方をおこないます。腕の振り方、脚の動かし方など基本をたくさんおこなった3月。4月はミニハードルや、ラダー(写真のようなはしご状のもの)を使って脚の回転を速めたり、スタートダッシュなど、より速く走る方法を身につけていきます。

- キッズマックスでは、年間多くの体育種目から一般種目までいろんな動きに挑戦していきます。その中で、「出来た!」を多く経験することで、「頑張れば出来るようになる!」と自信をもち、苦手なことにも挑戦するようになります。無料体験も随時開催していますので、お気軽にお申込ください。
- 無料体験の申込は、こちらから
- キッズマックスの詳細は、こちらのページ