11月のスポーツ塾は縄跳びと風船バレー。無料体験開催中!

更新

11月は、縄跳びと風船バレーをおこないます

  • 予約方法は簡単です。下記をクリックして、希望の日時を選んで、登録するだけです。

Webバナーキッズマックス

 

  • 11月は縄跳びをおこないます。縄跳びで大切なことは、①体の軸 ②動いているものに体を合わす=距離感(定位脳力)③状況に応じて体の動きを変化させる(変換脳力)。この3つが養われると跳ぶことができてきます。まず、この3つを意識した動き作りから始めていきます。ここで体の軸などを作っていくと、いろんな運動に応用が効いてきます。そして、長縄にも挑戦することで、協調性やチームワークなども育ってきます。みんなで協力して、ひとつのこと(跳ぶ回数を目標にしたり)を達成すると自信にもつながってきます。写真は体の軸作りでおこなう、コォーディネーショントレーニングです。その後は、徐々に前跳びや自分の得意な種目、苦手な種目に挑戦していきます。

 

8

 

  • もうひと種目は風船バレー。10月に風船を巧みに扱うための力加減(識別脳力)や変換脳力も身につけてきましたので、11月はバレーのルールも理解しながら、風船バレーの試合をおこなっていきます。試合になると必死になって風船を手で打ってしまいます。しかし、風船をコントロールするには力を入れてはいけません。この辺りを学びながらチームで勝負していきます。

 

9

 

  • キッズマックスでは、年間多くの体育種目から一般スポーツ種目までいろんな動きに挑戦(マルチスポーツ)していきます。その中で、「出来た!」を多く経験することで、「頑張れば出来るようになる!」と自信をもち、苦手なことにも挑戦するようになります。無料体験も随時開催していますので、お気軽にお申込ください。
  • 無料体験の申込は、こちらから
  • キッズマックスの詳細は、こちらのページ