2025年6月8日第2戦MAXライダー2025 受付中&無料体験開催受付中

更新

 2025年6月8日(日)第2戦 MAXライダー2025 in 高知 & 無料体験開催

  • 第2戦のレース会場は、こちら!おまち多目的広場。日曜市が開かれている通りの南側、この広くて最高の場所でおこないます!

 

 ※普段は、自転車やキックバイクの乗り入れは禁止されています。特別に許可を頂いての開催です。

 

  • 9:00から9:40は、無料体験会も開催しています。全て無料でお貸ししますので、ぜひ会場にお越しください。

 

2025.6.8RIder2

 

2025.6.8RIder3

 

【日にち】

  • 第2戦 2025年6月8日(日)
  • ビギナークラス
  1. 2歳クラス
  2. 3歳+年少
  3. 年中+年長
  • スピードクラス
  1. 2歳
  2. 3歳+年少
  3. 年中
  4. 年長
  5. 小学生

 

【スケジュール】

  1. 9:00〜9:40 ビギナー受付・ビギナー練習・無料体験会
  2. 9:45〜10:15 ビギナーレース・表彰式
  3. 10:00〜10:30 スピードクラス受付
  4. 10:30〜10:50 スピードクラス練習
  5. 10:50 開会式
  6. 11:00 スタート2歳、3歳+年少、年中、年長、小学生(予選→準決勝→B決勝→A決勝)
  7. 13:00 表彰式
  8. 13:30 終了予定

 参加人数により、終了時間が前後します

 ※スピードクラスは2歳のみ、先に表彰式を行う可能性もございます

 

    • 会場:高知おまち多目的広場(〒780-0842 高知県高知市追手筋2丁目1−7 西敷地)
    • コース:アスファルト(250〜350m走りますビギナー、2歳、3歳+年少は距離が短くなります)

 

omachi

 

【ビギナークラスの条件 ひとつでも当てはまれば出場できます】

  1. はじめてレースに出場する選手
  2. これまでにどのランバイク大会にも出場したことがない選手
  3. 他のランバイク大会に出場し優勝したことがない選手
  4. 過去にMAXライダーのビギナークラスに出場したことがある選手(ビギナーで優勝しても参加できます)

 

【ビギナークラスのバイク】

  1. バイクはノーマルストライダーのみになります(ST-R、プロモデルなどは使用できません)。
  2. バイクがない方は無料で貸し出します

 

【レースの流れ】

  • ビギナークラスは2本
  • レースの流れ:予選→準決勝→B決勝→A決勝

  ※人数により、B決勝がないクラスもあります。

  A決勝とは準決勝で上位の選手、B決勝とはA決勝に進出できなかった選手

  人数により全員で3回走ってポイントで順位を決める場合もあります。

 

【共通事項】

  • スタート:ルマン式(※2歳のスタートはルマン式ではなく、通常のスタートでおこないます。保護者が後ろでバイク(イス)をつかみ、スタート音と同時に離すスタートでおこないます)
  • 参加人数:各クラス20名程度 応募者多数の場合は先着となります。
  • 参加費スピードクラス:3,250円
  • 参加費ビギナー:1,250円
  • 申込期日:6月5日(木)24時 定員に達した場合は期日を待たず締め切りとさせていただきます。
  • 当日申込は若干名(ビギナークラス:1,500円、スピードクラス:4,000円)

 申込はこちらから

  • 申し込みの流れ
  1. 下記の誓約事項をお読みいただき、同意された方が申込できます。
  2. 希望するイベントを選んで、先に進んでください。

 

 

【2025年クラス】

  1. 2歳クラス
  2. 3歳+年少クラス
  3. 年中クラス
  4. 年長クラス
  5. 小学生クラス

 レース開催日に2歳から3歳クラスに年齢が上がる場合は、2歳のポイントがそのまま3歳クラスに繰り上がります

 

【マックスライダーの目的】

 

【マックスライダー2025年間ポイントランキングについて】

  1. 内容:速いことも素晴らしいですが、目標に向かって一生懸命頑張ったり、転んでも最後まで諦めない心の成長を目的としています。それゆえ年間ポイントランキングは、ひとつの目標として活用して頂きたい。優勝を目指すもよし、ひとつひとつポイントを貯めていくのもよし、選手に合った目標としてください
  2. 2025年は6戦を予定していますが、レース回数は減ることもあります。ポイントは下記となります。

【A決勝】

1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位
16 14 12 10

※2歳クラスは6位までポイントがつきます。6位以降は、2点とします。

※参加人数・開催場所により決勝が6名から10名と変更になる場合もあります。

【B決勝】

1位 2位 3位 4位 5位 準決勝進出 予選出場
  1. 1年間のポイントを合計し、2026年3月31日のクラスで、上位者に表彰しますので、年間チャンピオンを目指してください。ただし2歳クラスの場合、最終戦の日にちに2歳であれば2歳クラスでの表彰になります。
  2. クラスは、2026年3月31日の学年になります
  3. 年間表彰は、出場者の人数により変更します。人数が少ない場合は、合同になる場合もあります(2024年は男子:2歳(2位)、3歳+年少(3位)、年中(2位)、年長(5位)、小学生(5位)、女子:2歳・3歳+年少(合同で1位)、年中(1位)、年長(1位)、小学生(1位)でした。
  4. グランドチャンピオン(男女の総合ポイント1位)は全ての年齢クラスで決定します
  5. ビギナークラスはポイントはつきません

 

お申し込みはこちらから

メールでのお申し込み イベント申込みページへ

お電話でのお問い合わせ TEL 088-803-7112